2002.9.15
「ニセコマラソンフェスティバル」終了しました(報告のページ) トップ帰還
9月15日(日・祝) 開会式午前9時(スタート午前10時)
ニセコ町陸上競技場
会場周辺図 |
|
主催:ニセコマラソンフェスティバル実行委員会(商工会青年部はイベント部門を担当します) |
☆競技種目(エントリーは締め切りました)
○ハーフマラソン(21.09km) ○10km ○5km ○3.5km |
一般男女 一般男女,中学生男子 一般女子,中学生女子,小学生男女 親子,オープン |
●当日の受付(ゼッケン交付) 午前7時30分〜9時 場所:ニセコ町陸上競技場 ●スタート 午前10時(3.5km,5km)、午前10時30分(10km,ハーフ) 場所:町営プール前 ハーフマラソン最高ラップ者(男女各1名)は、沖縄NAHAマラソンにご招待します。 各クラス6位までを入賞とし、完走者には完走賞、全員に参加記念Tシャツを差し上げます。 そのほか、参加者全員に町内温泉入浴券・有島記念館招待券・じゃがいも等のプレゼントがあります。 |
|
●ニセコマラソン号の運行 札幌市営地下鉄南北線「真駒内駅」から会場まで、バスの運行を行います。 ただし利用はエントリーの際に乗車申し込みをされた方に限らせていただきます。 |
☆イベント部門
○面白合衆国パスポート | 会場内の「入国管理局」でご購入いただくと、さまざまな特典が得られます。購入料100円。 |
○じゃがいもばんば競争 | 5人1チームでじゃがいもを乗せたソリを挽くタイムレース。一般男子,一般女子,子供の3部門で先着合計40チームまで出場できます。 <一般男女 優勝賞金5万円+副賞 ほか5位まで賞金と副賞> <子供部門 優勝図書券2万円分 ほか3位まで図書券> <パフォーマンス賞 若干数 賞金1万円> 受付開始午前8時(本部テント横)。競技開始午後1時30分 |
○お楽しみスピード抽選会 | 「面白合衆国パスポート」の引換券でクジが引けます。空クジなしの850本。 |
○ビンゴ大会 | ニセコ郵便局主催によるビンゴ大会。300名まで参加できます。午前11時開始。 |
○農産品格安販売 | ようてい農協ニセコ支所による農産品販売。ゆうパック郵送も受け付けます。 |
○一村一品特産品販売 | ニセコ町商工会による地元産品の販売。 |
○ニセコカントリーランチ | 豚汁,おにぎり,じゃがいも,とうもろこしの特製ランチを限定600食で提供します。販売価格500円。ただし「面白合衆国パスポート」所持者は300円。 |
○飲食コーナー | 会場内では、そば,焼き鳥,ビール,ジュース,アイスクリームなどの露店販売も行います。 |