<ニセコ花フェスタ2002>
●「ニセコ花フェスタ2002綺羅街道」の概要  ●出現。ニセコ綺羅「花」街道  ●事業の日程概要・時系列イベントカレンダー  ●事業の個別概要  ●クラブツーリズムの受け入れ  ●トップ帰還


事業の個別概要 目次


ニセコの緑と風を楽しむオープンカフェ花フェスタメイン花壇綺羅街道なぞなぞラリー(7/20〜9/20)第2回フリーマーケット2002(9/8)有島記念館特別展(8/17〜9/7)ニセコの花フォトコンテスト(5/1〜8/31)薪バス『まき太郎』(7/20〜8/20)ニセコの風景写真展(8/1〜8/13)ニセコまるごと朝市・農産物市場(8/4,11)押し花美術展(7/20〜7/30)第4回国際花サミットinニセコ(7/26〜28)第1回フリーマーケット2002(7/21)フラワースクール(花の楽校)押し花教室(7/17,19)有島記念館ウィンドウ・ミュージアム(7/5〜7/18)青少年絵画展有島賞受賞作品展(6/20〜7/4)ニセコの花壇の写真展(5/18〜6/19)ニセコ花市場(5/25〜6/2)ガーデニング用品即売会(5/26)フラワースクール(花の楽校)(5/28)



ニセコの緑と風を楽しむ オープンカフェ

花フェスタ期間中、綺羅街道商店街の各店舗前が花と緑に囲まれたオープンカフェにかわります。
ニセコをおとずれる人々のくつろぎの空間として誰でも自由にお使いいただけます。


ミルク工房のアイスクリームも提供 オープンカフェ(大阪屋呉服店・本間商店前) オープンカフェ(藤本薬房・氏家サービス前)

綺羅街道で観光土産を買うもよし、ニセコ特産アイスクリームを食べるもよし、
ニセコ地ビールを飲むもよし、
ゆったりとした時を感じさせることのできる新ニセコ空間の誕生です。


綺羅街道に設置されるガーデンセットは公共物として設置され、町民や観光客、飲食店などの営業の一部として自由にご利用いただけることに考えています。維持管理については周辺の商店や住民の皆様にお願いしています。今後さらに花によって周辺は飾られ綺羅街道を訪れる人々に潤いと安らぎを与えることでしょう。

〜 オープンカフェは、花フェスタ終了後も常設されています 〜



花フェスタ メイン花壇

花フェスタメイン花壇(6月20日) <6月20日>
笠木商店横の花フェスタメイン花壇は、ニセコ高校の校長先生の指導のもと、生徒達が構想の立案から植栽までを行っているものです。
  
花フェスタメイン花壇(6月25日) <6月25日>
町花であるラベンダー、町木であるしらかばが植栽され、虹の花壇の中では白樺の木のオーケストラがニセコの夏の音楽を奏でています。池田貴範先生と生徒達の創り上げた花壇です。皆さんのご見学宜しくお願い致します。
花フェスタメイン花壇(7月9日) <7月 9日>
虹の色あいも鮮やかになり、小さな“観客席”も用意されて、いよいよ立体花壇の雰囲気が盛り上がって来ました。
花フェスタメイン花壇(7月29日) <7月29日>
「ニセコシンフォニー」。花壇のタイトルも表示され、表示板には制作に携ったニセコ高校生徒の名前も記されています。



綺羅街道なぞなぞラリー

7月20日(土・祝)〜9月20日(金)
綺羅街道商店街

クイズに答えて綺羅街道を巡り、商店に隠されたスタンプを集めよう!

<参加要領>
期間中、綺羅街道各商店(そのほか商工会・道の駅・綺羅乃湯・郵便局多目的ホール・北海信金ニセコ支店などにも)に問題及び応募用紙が用意されています。
5つの問題に答え、解答となる商店(5店舗)を探し当ててスタンプを押してもらってください。
すべてのスタンプを集めた方50名に、宿泊券、アンヌプリゴンドラ搭乗券、スキーリフト券、綺羅乃湯入浴券、ミルク工房の乳製品、ニセコの特産物などをプレゼントいたします。

<応募要領>
5つのスタンプが集まりましたら、用紙に住所氏名などを記入の上、解答先の商店にご提出ください。
該当者多数の場合は抽選とさせていただきます。
当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。


〜 終了しました。結果は改めてご報告します 〜



(第2回) フリーマーケット2002

9月8日(日)午前10時〜午後1時
ニセコ綺羅街道(前田商店前〜藤本薬房前)

7月21日の第1回「フリーマーケット2002」に続く、花フェスタ協賛フリーマーケットの第2回。
綺羅街道が青空市場になります。
出店希望の方は、協力金300円のほか、テーブルなど出店用品は各自で用意願います。

主  催:フリーマーケット実行委員会
申し込み・問い合わせ:ニセコ町商工会(0136−44−2214)



〜 夏と秋が逆転したかのような日差しに恵まれ、10店あまりが出店して終了しました 〜

花フェスタの後半を飾るフリーマーケット  今頃夏がやって来た、て感じです



有島記念館特別展

〜有島武郎、その文学と農場解放〜

8月17日(土)〜8月25日(日)
※期間延長 〜9月7日(土)
ニセコ郵便局多目的ホール
月〜金 8:45〜18:00
土 9:00〜17:00
日 9:00〜14:00

第1回ウィンドウミュージアム(7/5〜7/18)に引き続き、ニセコ町ゆかりの作家、有島武郎の生涯とニセコとの関わりなどをパネル展示しています。
また、ホール展示物と同じパネルが綺羅街道商店街でも展示されています。


〜 9月7日まで延長して終了しました 〜



ニセコの花フォトコンテスト

8月末締め切り 9月13日発表

テーマ

  ニセコらしい花の写真。撮影場所は、ニセコ町またはニセコ山域に限る。

応募方法

  作品1点ずつ裏面に応募用紙(応募用紙はコピーで使用可)をセロテープで貼付のうえ
  下記の作品応募先まで送ってください。
  応募用紙は、ニセコ町観光案内所・道の駅「ビュープラザ」・ニセコ町内の宿泊施設に
  あります。

写真とサイズ

  ・カラーまたは白黒写真(いずれもプリントに限る)
  ・サイズ:キャビネ相当(2Lサイズ。またはLLサイズでも可)
  ・単写真に限る。1人5枚まで
  ・入賞作品に関しては、ネガ及びポジフィルムの提出をお願いいたします。

受 付

  平成14年5月1日〜8月31日(当日消印有効)

発 表

  平成14年9月12日審査、9月13日発表。入賞者には直接通知。
  入賞作品は、ニセコ町道の駅「ビュープラザ」・宿泊施設で展示、
  またニセコの観光PRにも使われます。
  作品は、お返しできません。

賞 品

グランプリ賞  1名 賞 状 3万円・無料宿泊券
審査員奨励賞  3名 賞 状 ニセコ特産物・無料宿泊券
特 別 賞  5名 賞 状 観光協会長賞ほか
入   選 10名 賞 状 記念品

審査員

  審査委員長  若林浩樹(ニセコ在住写真家)
  ニセコ観光活性化推進実行委員会フォトコンテスト審査員

その他応募規定

  ・応募は、アマチュアに限ります。
  ・応募作品は、未発表のものに限ります。
  ・応募作品は返却しません。
  ・入賞内定した場合、その作品のネガもしくはポジを後日送付していただきます。
   指定の期日までに送付されない場合には、入賞の資格はありません。
  ・入賞作品は、展示のほか、印刷物などに利用させていただくこともあります。
  ・郵送中の事故破損等については、その責任は負いません。

協 賛

  ニセコリゾート観光協会  ニセコ町商工会

応募先・問い合わせ先(ニセコ観光活性化推進実行委員会)

  ニセコ町商工会内『ニセコ・花のフォトコンテスト事務局』
  〒048-1502 北海道虻田郡ニセコ町本通4番地1

   TEL0136-44-2214  FAX0136-44-2159



〜 受付は締め切り。審査結果は9月13日に発表されます 〜



レトロバス  薪バス『まき太郎』

ニセコリゾート観光協会では、「ニセコ花フェスタ2002綺羅街道」に協賛して、北海道中央バスとニセコバスの協力をいただき、昔懐かしい薪バス『まき太郎』を運行します。 薪バス「まき太郎」 「まき太郎」の燃料炉

運行期間

 平成14年7月20日(土)〜8月20日(火) 毎日運行の予定
 ただし特殊な車両のため、突発的な故障・荒天の際は運行を中止することがありますのでご了承願います。

運行区間

 ニセコ駅前〜本通〜綺羅街道〜ニセコビュープラザ (所要約5分)

運行時間

 ニセコ駅前発
  @9:50 A10:40 B12:30 C13:30 D14:15 E15:10 F16:00
 ビュープラザ発
  @10:20 A11:10 B13:00 C14:00 D14:40 E15:40 F16:30

その他

 運賃は無料です。
 乗車の座席定員が21名と限られますので、立席での乗車を取り扱います。


〜 終了しました 〜



ニセコの風景写真展

8月1日(木)〜8月13日(火)
ニセコ郵便局多目的ホール
月〜金 8:45〜18:00
土 9:00〜17:00
日 9:00〜14:00

花で飾られたガーデンコンテストの写真30点のほか、祭典・風景などニセコの夏を彩る様々なシーンを写真展示しています。


〜 終了しました 〜



ニセコまるごと朝市・農産物市場

8月4日(日),11日(日)
綺羅街道商店街

9:00〜10:00(即売)
11:00〜12:00,14:00〜15:00(宅配)



ニセコの新鮮な農産物を即売・宅配します。

即売会(8/4,11)( 9:00〜10:00)

 場所:前田商店前(メイン花壇向かい)
 ジャガイモ、トマト、メロン、カボチャなど採れたての野菜を直売します。


宅配発送受付(8/4)(11:00〜12:00,14:00〜15:00)

 場所:本間商店・大阪屋呉服店前(オープンカフェ特設売店前)
 単体及びパックでの宅配を申し受けます。


バイキング(8/11)(9:00〜15:00)

 場所:本間商店・大阪屋呉服店前(オープンカフェ特設売店前)
 メロン・ゆできび・こしイモなど500円食べ放題で提供。そば・ソフトクリームもあります。


〜 町内外の方に多数ご利用いただきました。 〜

ニッキー初登場の朝市(8/4) 朝市は開始1時間ほどで完売しました(8/4) 500円食べ放題のバイキング(8/11)



押し花美術展

7月20日(土・祝)〜7月30日(火)
ニセコ郵便局多目的ホール
月〜金 8:45〜18:00
土 9:00〜17:00
日 9:00〜14:00

TVチャンピオン「押し花選手権」の優勝者「たけだりょう」さんの作品10点のほか、7月17・19日に行われたフラワースクール(花の楽校)「押し花教室」に参加された方々の作品30点を展示しています。



第4回 国際花サミットinニセコ

7月26日(金)〜28日(日)
ニセコ町民センター及び綺羅街道オープンカフェ


主 催  ニセコ21世紀まちづくり実行委員会
共 催  ニセコ町教育委員会、ニセコ町商工会、ニセコリゾート観光協会、
      花新聞ほっかいどう、NPO北海道花ネットワーク
後 援
  北海道、後志支庁、北海道小樽土木現業所、北海道新聞社倶知安支局、
      ニセコ町、ニセコ建設業協会、ニセコ綺羅スタンプ組合、ニセコ遊花楽の会


7月26日(金)

花サミット前夜祭
〜綺羅街道オープンカフェ〜

18:30 ニセコ綺羅スタンプ組合出店「ニセコ屋台村」
20:30 ニセコビールまつり(地ビール)・ストリート音楽会



7月27日(土)

(第1セッション)第4回国際花サミットフォーラム
〜ニセコ町民センター〜

12:45 アルプホルン演奏(ニセコポテト共和国音狂隊)
13:00 第4回国際花サミット開会
 総合司会  フリーアナウンサー 橋本登代子氏
●開会の挨拶  実行委員長   樫原和雄
●歓迎の挨拶  ニセコ町長   逢坂誠二様
●祝    辞  北海道副知事 佐々木亮子様
13:15 ●記念講演会  イーデス・ハンソン氏
  演題「生活の中の花・花の中の生活」 <休憩>
14:15 ●花のうたコンサート(GGクラブ) <休憩>
14:30 ●パネルディスカッション
 コーディネーター  橋本登代子氏
 パネリスト
鹿追町花と芝生のまちづくり推進委員会会長(第3回国際花サミット開催地) 三井福成氏
追分町(赤いひまわり100万本の会会長) 菊池 正氏
イラストレーター  永田 萠氏
ニセコ21世紀まちづくり実行委員会事務局長  牧野純二氏
15:50 第4回国際花サミット閉会

(第2セッション)第1回全道フラワーマスター交流会
〜ニセコ町民センター〜

16:00 第1回全道フラワーマスター交流会(事例報告)
・ガーデンタウンニセコ宣言
17:20 第1回全道フラワーマスター交流会閉会

〜綺羅街道オープンカフェ〜

18:30 開会宣言(開催地ニセコ町フラワーマスター)
・永田萠氏のトークショー(サイン会)
・アトラクション  ニセコ連山太鼓演奏(ニセコ愛鼓会)
・情報交換交流会
・花のまち自慢
・ストリートライブ(松田保氏)
20:30 閉会



7月28日(日)

オプショナルツアー
〜ニセコ町内〜

9:00

12:00
オープンガーデン視察(町内3〜4ヶ所)
お花畑見学(ミルク工房ほか)
有島記念館見学

参加費2,000円(経費内訳:バス代、ミルク工房アイスまたは飲むヨーグルト、有島記念館入館)

要予約
申し込み:花フェスタ2002綺羅街道事務局(ニセコ町商工会内)0136−44−2214



7月27日(土)〜28日(日)

ポスターセッション
〜ニセコ町民センター〜

 @ 綺羅街道整備事業パネル展
 A 後志観光パネル展
 B ニセコガーデン写真展


※「ニセコ花フェスタ2002綺羅街道」「国際花サミット」関係のご宿泊については、
 ニセコリゾート観光協会にお問い合わせください。

7月26日、27日の「国際花サミット」開催にあたり皆様の大きな御力をいただき本当に有難うございました
民間事務局で事業実施している為、多くのご迷惑やご心配をおかけしたこと、重ねてお詫びいたします。
おかげ様で300名を超える方々が道内各地からサミットに参加され成功と考えています。

実行委員会事務局



(第1回) フリーマーケット2002

7月21日(日)午前11時〜午後2時
ニセコ綺羅街道(郵便局前及び周辺)

7月21日、綺羅街道がフリーマーケットになります。


みんなの家に眠っている物やいらなくなった物を、必要としている人に譲ってみませんか?
家庭菜園の野菜や、ハンドメイドのアクセサリー、自分では使わなくなったけれど、誰かに役立つ品々、とにかくなんでもOK!初夏のニセコの青空の下、ここではみんなが売り手と買い手。ニセコ青空市場の始まりです。

※出店協力金300円。場所だけの提供ですので、テーブルなどは各自で準備願います。雨天中止です。

主  催:フリーマーケット実行委員会
申し込み・問い合わせ:ニセコ町商工会(0136−44−2214)



〜 出店14店、のべ2000人の方が訪れ、終了しました。 〜

綺羅街道に店開きしたフリーマーケット  商工会青年部ではわたあめを提供しました

※花フェスタ協賛のフリーマーケットは9月8日(日)にも予定されています。



フラワースクール(花の楽校)押し花教室

7月17日(水)19:00〜21:00
7月19日(金)13:30〜15:30
ニセコ町民センター

「花の楽校」押し花教室を、テレビでおなじみの武田良子先生を講師に開催します。皆さまの製作作品は郵便局の多目的ホールで展示されます。多くの皆さまの参加をお待ちしています。
なお、参加費として、教材代を実費負担願います。

講師:武田良子氏
押し花作家「フルールR」主宰
1959年札幌生まれ。’99「TVチャンピオン」全国押し花選手権第2回チャンピオン。2000〜01年花新聞「アートな押し花」連載。現在「ふしぎ花倶楽部会」インストラクター、押し花ブーケの「コロネット」チーフデザイナーとして全国各地を指導のため走り回る日々。

申し込み・問い合わせ先:花フェスタ事務局 ニセコ町商工会内 0136−44−2214

〜 終了しました 〜



有島記念館ウィンドウ・ミュージアム

〜有島武郎、その文学と農場解放〜

7月5日(金)〜7月18日(木)
ニセコ郵便局多目的ホール
月〜金 8:45〜18:00
土 9:00〜17:00
日 9:00〜14:00

ニセコ町ゆかりの作家、有島武郎の生涯とニセコとの関わりなどをパネル展示しています。
期間中、同じパネルが綺羅街道商店街でも展示されています。

〜 終了。商店街のパネル展示は8月いっぱい継続しました 〜



青少年絵画展有島賞受賞作品展

6月20日(木)〜7月4日(木)
ニセコ郵便局多目的ホール
月〜金 8:45〜18:00
土 9:00〜17:00
日 9:00〜14:00


「有島武郎青少年絵画展」過去12年(1989〜2000年)の有島武郎賞(最優秀賞)受賞作品を展示しています。

〜終了しました〜



ニセコの花壇の写真展

5月18日(土)〜6月2日(日)
※期間延長 〜19日(水)
ニセコ郵便局多目的ホール
月〜金 8:45〜18:00
土 9:00〜17:00
日 9:00〜14:00


平成13年度ガーデンコンテストの写真約180枚を展示しました。

※主な作品は、写真展終了後も綺羅街道商店街のショーウィンドウで展示しています。


ニセコ花市場

5月25日(土)〜6月2日(日)
綺羅街道商店街

ニセコの花苗生産農家と商店街が協力して花苗の直売。綺羅街道が花市場に変わります!


販売苗の種類

  アゲラタム  アスター  アリッサム  アレナリア  インパチェンス  ガザニアオキシペタラム
  カスミ草  ケイトウ  カンパニュラ  金魚草  ナスターチウム  クリサンセマム
  クリーピア  ゴデチア  コリウス  サルビア  ジニア  ストック  アイビーゼラニウム
  ゼラニウム  日々草  サンビタリア  トルコキキョウ  ナデシコ  ニコチアナ
  ニーレンベルギア  ヒマワリ  ノースポール  ネメシア  バーベナ  ビデンス
  ブラキカム  フロックス  ベコニア  ペチュニア  ヘリクリサム  シャーレポピー
  マリーゴールド  メランポジューム  リナリア  ルドベキア  ロベリア

生産者

  近 重男さん  中山美代子さん  加賀記恵子さん  久米剛造さん  (有)牧野組さん
  (有)川原種苗さん

取扱商店

  日野浦燃料商事  高田商店  高山デンキ  吉野商店  本間商店  大阪屋呉服店
  斉藤靴店  前田商店  清水商店  氏家サービス  亀田呉服店  柴田時計店
  ファッションアオバ  丸和農産  しげもり  小松ふとん店  


〜多数ご利用いただき終了しました〜


ガーデニング用品即売会

5月26日(日)午前9時30分〜午後4時
綺羅街道商店街  藤本薬房横

〜そこそこご利用いただき終了しました〜


フラワースクール(花の楽校)開校

5月28日(火)午後1時
綺羅街道商店街 藤本薬房横


花を通してコミュニケーションの輪を広げ、楽しい花づくりを体験してみませんか?
この機会に花と触れ合い、家の周りや街を花で飾ってみましょう。当日は花苗の販売も行います。

(この講習会は、コミュニティ運動推進委員会も協賛しています)

参加方法

  当日会場にお越しください。
  花を植えるコンテナやバスケットは各自持参願います。
  参加人数の制限はありません。

講 師
  ニセコ町フラワーマスター 5名

費 用
  花苗等の実費分を当日負担願います。


のべ57名が参加して終了しました〜

  

先頭に戻る