![]() ![]()
民間の引きこもり支援団体に対して、国や県、市町村からの助成金はほとんど無く、多くの
運営費は、ご本人家族によるところが多いのが実情です。団体によって支援方法や、サービス 内容、費用に基準があるわけではなく、支援金額だけを見ると安価なところから、高額と思え るところまで目にすることができます。
住むところに関しては、国・地方公共機関では様々な支援策を用意しています。ただし積極
的な宣伝活動は行っていないため、困った方全てに、行き渡っていいないと思われます。また 制度を使うには手続きに時間が掛かり、お尻に火が付いた方にとっては、利用しにくい制度と なることもあります。
当会の支援費用が安価なのか、高価なのかの判断は利用者側になりますが、極力負担の
かからない範囲で納められるよう日々経営努力を行っています。
ご家庭で使わない物品の援助をお願いいたします。メンバーの生活支援に活用させていた
だきます。当会では不特定多数のご賛同いただける方のご協力をスタッフ一同お待ちしていま す。
食材(米・缶詰・レトルト食品など日持ちのするもの 未開封に限らせていただきます)
炊飯器・電子レンジ・オーブントースター・IH調理器・IH用鍋窯等
布団・衣類(洗濯をしていただいた物 特に男性)
石鹸・歯ブラシ・歯磨き粉等の衛生用品(未使用品に限らせて頂きます)
〒344-0011 埼玉県春日部市藤塚250-58 電話048-738-0701
一般社団法人正和会 まで
申し訳ありませんが送料は元払いとして発送でお願います
2023年07月 匿名さん レトルト食品の詰め合わせ有難うございました。
2023年07月 埼玉県在住 30,000円ご寄付有難うございました。
2023年03月 東京都在住 お米ご寄付有難うございました。
2022年12月 埼玉県在住 30,000円ご寄付有難うございました。
2022年10月 茨城県在住 お米のご寄付有難うございました。
2022年09月 埼玉県在住 沢山の歯ブラシ・抗菌シート メンバーに配布しました
2022年08月 埼玉県在住 30,000円 メンバーのイベントなどに使用させていただきます
![]() |